山Pこと山下智久さんといえばジャニーズの中でも海外での活動もしていて英語もペラペラなことで知られてます!
テレビ番組やドラマ・映画で披露した滑らかな英語に驚かれた方も多いですよね!
忙しい芸能活動の中でどんな勉強法で英語力を向上させたのでしょうか?
またウィルスミスさんと交流があり、ウィルスミスさんが代表のエージェントと契約したという話も!?
そんな山下智久さんの英語を学ぶきっかけや勉強方法、海外エージェントとの契約の流れなどをご紹介します。
Contents(目次)
山下智久さんのプロフィール

まずは山下智久さんの基本プロフィールを見ていきましょう!
本名:山下智久
愛称:山P
生年月日:1985年4月9日(37歳)
出身:千葉県
身長:174cm
血液型:A型
事務所:ジャニーズ事務所
山下智久さんはジャニーズグループ・NEWSの元メンバーであり、2011年10月よりソロとして活動しています。
山Pといえばアイドルとして活躍しながら明治大学を卒業していることも有名ですよね。
また英語も堪能で、英語力を生かした仕事も多くされています。
山下智久さんは海外エージェントと契約!!

山下智久さんはウィルスミスさんが代表を務める事務所『Overbrook Entertainment』との契約にサインしたと、2019年9月20日にアメリカの業界誌が報じました。
ジャニーズに在籍しながら、海外の芸能事務所と契約するのは異例で、初めてのことです!
山下さんは、ウィルスミスさんと彼の息子のジェイデン・スミスさんと親交があるので、海外進出を考えた時に自然な流れでこの事務所と契約という話になったのだと思われます。

今回のエージェント契約によって、日欧共同制作ドラマ『THE HEAD』への参加も決まりましたし、新たな可能性が広がっていきそうですね!
山下智久さんの英語を生かしたお仕事
山下智久さんはその英語力を生かしてさまざまなお仕事をされています!
大人のKISS英語

2015年から『山Pのkiss英語』(フジテレビ系)という英会話番組でMCを務めていました!
特に「マレフェシント」の主演であるアンジェリーナ・ジョリーへのインタビューは本人はかなり緊張している様子でしたが英語での運用能力が高いことに驚いた人も多かったようです。
ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」

2015年のテレビドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』(フジテレビ系)でも、僧侶姿で流暢な英語のセリフを披露し話題となりました。
中国映画「サイバーミッション」
山下智久さんは中国にも進出しており、2019年1月に公開された「サイバーミッション」という中国映画にも出演しています。
悪役として国際的なハッカーを演じているため英語でのセリフがメインだったそうです。
公開予定映画『THE HEAD』

2020年放送予定の国際連続ドラマ『THE HEAD』には全編英語でメインキャストとして出演しています!
3か月におよぶ海外ロケには通訳やマネージャー無しで参加していたそうですよ。
公開が楽しみですね!
山下智久さんが英語を始めたきっかけ

そんな高い英語力が話題の山下智久さんですが、英語を始めたきっかけは何だったのでしょうか?
山下智久さんが英語を学ぶきっかけ①
ジャニーズに入所していた山下智久さんは、小学6年の頃に初めての海外、ロサンゼルスを訪れる機会がありました。
ジャニーさんはよくジュニアを連れて海外へ行き、本場の舞台を見せることで有名ですよね!
この初めてのロサンゼルスが海外へ強いあこがれをもつきっかけとなったそうです。
山下智久さんが英語を学ぶきっかけ②
2011年、山下智久さんが26歳の頃にテレビ番組で3ヶ月間アメリカを旅をし、英語でのコミュニケーションが取れず悔しい思いをしました。
その番組とは『山下智久・ルート66〜たった一人のアメリカ』という紀行ドキュメント番組でした。

海外での仕事も増えると共演者や関わってくれたスタッフとのコミュニケーションを取るのが必要ですよね。
その中でより相手の気持ちを理解したい!そして自分の気持ちも伝えたい!と感じ、英語を勉強しようと決意したそうです。
山下智久さんのすぐ実践できる英語勉強法

山下智久さんは明治大学にも進んでいますが、昔から英語が得意だった訳ではないそうです。
どんな学習法でここまで英語を上達させたのかインタビューなどで語っていた方法をまとめました!
- ネイティブの友人との交流
- 同じテキストを2冊かう
- Siriアプリに話しかける
- 話さないといけない環境に身を置く
一つずつ見ていきましょう!
①ネイティブの友人との交流を多く持つ
元々日本に住むネイティブスピーカーの友人がいた山下智久さん。
芸能のお仕事をされていると海外の方と会うことも多そうですよね。
意識して英語を学ぶようになり友人との会話やメールを全て英語にしていたそうですよ!
②同じテキストを2冊かう
これは一般人でも真似しやすい方法だと思います!
テキストを2冊買い、一冊はどこでも開いて勉強に使うように持ち歩き、もう一冊は自宅のテーブルに学びたいページを開きっぱなしにしておいていたんだそう。
仕事から帰って疲れていると勉強しようという気になれずテキストを開くのも億劫ですよね。
やらなきゃ!とあえて思えるようワザと開きっぱなしにして手にとれるようにしてたんだそうです。
③Siriアプリに話しかける
山下智久さんはiPhoneのSiriを英語モードにし、発音チェックをしているそうですよ!
発音チェックにもなるしさらに調べたいことも英語で聞いてみたりするのも勉強になりそうですよね!
④話さないといけない環境に身を置く

英語がある程度勉強した後には、山下智久さんは2カ月間ロサンゼルスで発音矯正の練習もしていたそうです。
24時間英語漬けの毎日はかなり勉強になりそうですよね。
実際に話したり、聞いたりする中で自分のレベルも知ることができ、次に何が必要かもわかりますね。
ステップアップにつながりそうな方法です!
まとめ

山下智久さんの英語を学ぶきっかけや勉強方法、海外エージェントとの契約の流れなどをご紹介しました。
忙しい芸能活動の中で英語力をここまで向上させた勉強法はこちら!
- ネイティブの友人との交流
- 同じテキストを2冊かう
- Siriアプリに話しかける
- 話さないといけない環境に身を置く
得意の英語を使って、ますますのご活躍を応援しています!!