櫻坂46の渡邉理佐さんが2022年1月24日に卒業を発表しましたね…!
まだ若く、活躍が期待されていた渡邉理佐さんなだけに「卒業コンサートは絶対に観に行きたい!」と思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では渡邉理佐さんの卒業について、過去の事例を参考にしつつ以下の情報をまとめてご紹介します。
- 渡邉理佐さんの卒業時期
- 卒業コンサートは4thシングル発売後になるのか
- 4thシングルはいつ発売するのか
- 4thシングルで渡邉理佐さんのセンター抜擢はありえるのか
Contents(目次)
櫻坂46渡邉理佐さんが4thシングルの活動を最後に卒業!
櫻坂46の渡邉理佐さんが自身のブログで「次の4枚目シングルの活動をもちまして櫻坂46を卒業いたします」と発表しました。

次の4枚目シングルの活動をもちまして 櫻坂46を卒業致します。
これまで、 卒業を考えるタイミングはありましたが 皆さんにお会いしたり、メンバーと一緒に過ごす時間が楽しくて、嬉しくて、 まだまだみんなと一緒にいたいな、 もう少しここで頑張りたいな、と思い 今日までやってきました。
引用:渡邉 理佐 公式ブログ 2022年1月24日
渡邉さんは2015年8月21日に17歳で櫻坂46の前身である欅坂46の1期生オーディションに合格。
以来欅坂46の人気メンバーとして5年間、櫻坂46で1年間”グループのお姉さん”として長年愛されてきました。
欅坂46のメジャーデビュー作である「サイレントマジョリティー」から、2021年10月13日発売の「流れ弾」まで、全てのシングルにおいてメンバー入りをしているまさに“主力“。
ぜひ卒業コンサートには足を運んで最後のパフォーマンスを見届けたいですよね…!

▲卒業後の活動はどうなるのかも楽しみですね!
櫻坂46渡邉理佐さんの卒業は4thシングル発売後?
渡邉理佐さんは今回の卒業について「4枚目シングルの活動をもちまして」とコメントしています。
つまり、4thシングル発売後にある音楽番組の出演や卒業コンサート等の活動を終えた後に卒業する可能性が高いと思われます!
そこで過去の欅坂46・櫻坂46卒業メンバーの卒業タイミングとシングル発売、コンサート実施時期をまとめ、渡邉理佐さんの卒業がいつになるのかを予測していきたいと思います。
4thシングル発売っていつ?
櫻坂46は2021年10月13日に3rdシングル「流れ弾」を発売したばかり。

櫻坂46の前身である欅坂46の頃からシングル発売日を以下のようにまとめると、シングル発売までに大体前作から4~6か月程の準備期間が必要なようです。
- 欅坂46:1st / 2016年04月06日 「サイレントマジョリティー」
- 欅坂46:2nd / 2016年08月10日 「世界には愛しかない」
- 欅坂46:3rd / 2016年11月30日 「二人セゾン」
- 欅坂46:4th / 2017年04月05日 「不協和音」
- 欅坂46:5th / 2017年10月25日 「風に吹かれても」
- 欅坂46:6th / 2018年03月07日 「ガラスを割れ!」
- 欅坂46:7th / 2018年08月15日 「アンビバレント」
- 欅坂46:8th / 2019年02月27日 「黒い羊」
- 櫻坂46:1st / 2020年12月09日 「Nobody’s fault」
- 櫻坂46:2nd / 2021年04月14日 「BAN」
- 櫻坂46:3rd / 2021年10月13日 「流れ弾」
2021年10月に発売した前作の「流れ弾」の時期を考慮すると、4thシングルの発売時期は早くて4月、遅くて6月頃であることが予測できます!
卒業コンサートは4thシングル発売を待ってから?
櫻坂46からの卒業生は渡邉理佐さんが初めて。
そのため欅坂46の歴代の卒業メンバーと卒業イベントのタイミング事例を挙げて渡邉理佐さんの卒業コンサートのタイミングはいつなのかを検証してみたいと思います。
元欅坂46 長濱ねるさんの場合
- 2019年02月27日に8thシングル「黒い羊」発売
- 2019年3月に8thシングル「黒い羊」の活動をもって卒業を発表
- 2019年7月30日に卒業コンサート「ありがとうをめいっぱい伝える日」を千葉・幕張メッセで開催
元欅坂46 今泉佑唯さんの場合
- 2018年8月7日に7thシングル「アンビバレント」の活動をもって卒業を発表
- 2018年8月15日に7thシングル 「アンビバレント」発売
- 2018年11月4日の個別握手会を最後に卒業
上記の通り、歴代の卒業タイミングを踏まえると必ず何かしらのシングル発売を絡めて卒業イベントを行っていることがわかります。
そのため渡邉理佐さんの卒業コンサートは4thシングルの発売を待ってからと推測できます。
さらに卒業発表に絡むシングルの発売から3~5か月前後で卒業イベントを開催していることから、渡邉理佐さんの卒業イベント開催時期は2022年の夏頃の可能性が高いです。
4thシングルでセンター抜擢はありえる?
2021年10月13日に発売された櫻坂46の3rdシングル「流れ弾」のカップリング曲「無言の宇宙」で渡邉理佐さんは既にセンターを務めています。

そこで2018年から歴代発売シングルのセンターをまとめて、渡邉理佐さんが4thシングルでセンターを務める可能性があるかを検証してみました。
- 2018年03月「ガラスを割れ!」(センター:平手友梨奈)
- 2018年08月「アンビバレント」(センター:平手友梨奈)
- 2019年02月 「黒い羊」(センター:平手友梨奈)
- 2020年12月「Nobody’s fault」(センター:森田ひかる)
- 2021年04月「BAN」(センター:森田ひかる)
- 2021年10月「流れ弾」(センター:田村保乃)
平手友梨奈さんは卒業以前に不動のセンターを務めていたため例外となりますが、その間に卒業が決まったメンバーが卒業のタイミングでセンターを務めることはありませんでした。
そのため渡邉理佐さんが4thシングルでセンターを務める可能性はかなり低そうです。
しかし、卒業コンサートで「無言の宇宙」を披露しセンターとしてパフォーマンスをすることは十分にあり得ます…!
絶対にコンサートは観に行きたいですね!
まとめ
渡邉理佐さんの卒業時期、卒業コンサートの開催時期についてまとめてご紹介しました。
長年グループのお姉さんとして愛され、素敵なパフォーマンスと笑顔を見せてくれた渡邉理佐さん。
どんな形だったとしても最後のコンサートを見届けて、新たなステージでの活躍を応援しましょう!