宅トレ動画で大人気YouTuber・竹脇まりなさんの年収がすごいと話題になっています!
YouTubeはもちろん、ヨガ講師、CM・TV出演、会社経営とマルチに活躍する竹脇まりなさん。
竹脇まりなさんの年収は今、どのくらいあるのでしょうか?
ここでは、
- 竹脇まりなさんのプロフィール
- 2022年現在の年収
- 竹脇まりなさんの収入源
についてご紹介します。
Contents(目次)
大人気宅トレYouTuber・竹脇まりなのプロフィール
竹脇まりなさんの現在の年収が気になるところですが、まずプロフィールからご紹介します。

名前:竹脇まりな
生年月日:1989年12年19日32歳
出身地:秋田県
身長/体重:161㎝/51㎏
YouTubeチャンネル名:「Marina Takewaki」(アラサー健康ちゃんねる)
竹脇まりなさんのYouTubeチャンネル登録者は、2022年3月現在305万人を突破するほどの大人気チャンネル。
竹脇まりなさんは、大学卒業後日本生命に入社して営業をされていたそうです。
入社5年目には、現在竹脇まりなさんのYouTube活動のプロデューサーでもある日系アメリカ人のダーヴィン氏と結婚。
その後、単身でアメリカとインドに渡り、ヨガの習得をしました。
YouTubeを始めたきっかけは、ダーヴィン氏のニューヨーク転勤だったそうです。
ニューヨークでの生活や自宅で行うフィットネス「宅トレ」動画を発信し、大評判となります。
竹脇まりなの2022年現在の年収がすごい!

竹脇まりなさんは、YouTuberとしてだけではなく、ヨガ講師、CM出演、TV出演、本の出版、会社経営など、マルチに活躍されています。
総収入はいくらくらいになるのでしょうか。
あくまでも予想ですが、
- YouTube 400万円×12=4800万円
- ヨガ講師 30万円×12=360万円
- 会社経営 200万円×12=2400万円
- TV出演料 30万円×12=360万円
→ 合計 7,920万円!!!
その他、単発のCM出演料や本の印税なども入って来ますので、上記の金額を下ることはないでしょう。
竹脇まりなの収入源を分析!
竹脇まりなさんの収入源は主に以下の6つとなります。
①YouTube
竹脇まりなさんは、2018年12月からYouTube活動を始めています。
夫のダーヴィン氏がニューヨークに転勤になってからのことです。
竹脇まりなさんの現在のYouTube登録者は、305万人を超えています。

2021年5月の段階で、総再生回数が約4億91,232,664回となっていますので、現在では5億回を超えていると思われます。
YouTubeは1再生0.04円~0.3円と言われていますので、竹脇まりなさんの1再生の金額を0.2円として計算すると1億円以上になります。
ただ、竹脇まりなさんは所属事務所がUUUMなので収益の20%をUUUMに渡しています。
そのため、2022年までの竹脇まりなさんのYouTubeでの収益は約8,000万円となります。
YouTubeチャンネルを開設して、3年3か月ほどになりますので、単純計算して月収は約205万円です。
しかし、今は登録者が300万人を超えており、その倍は収入があると思われますので、現在の月収としては400万円くらいでしょうか。

宅トレ動画は、動画を観ながら視聴者がトレーニングをするので、同じ動画を何度も観るという利点もあります。
過去動画が再生される可能性がエンタメ系YouTuberよりかなり高いと言えるでしょう。
また、2021年1月に帰国し、コロナの緊急事態宣言で外出自粛となった時期であったことから「宅トレ」の需要が高まり、登録者数も4月には25万人から57万人に増加、5月には105万人を突破しました。
最近では、人気急上昇中の若手イケメン筋トレYouTuber「なーすけfitness」さんとのHIITコラボ動画を連続で配信し、アラサーだけでなく20代の登録者も増えています。
②ヨガ講師

竹脇まりなさんは、フリーランスのヨガ講師としての収入も得ています。
西野亮廣エンタメ研究所のオンラインサロンのメンバーで、オンラインサロンの「経営者部」でヨガの講師をしていたようです。
詳しい収入額は不明ですが、アメリカやインドへのヨガ留学後には月30万円の収入を得ていたと言われています。
現在のように有名になった竹脇まりなさんなら、同程度のヨガ講師の収入は得ているだろうと思われます。
③本の出版
竹脇まりなさんは、2021年2月10日に本の出版も行っています。
「やせるダンス 楽しく踊るだけ!!全身の脂肪を一気に燃やす」という本で、竹脇まりなさん初の著書です。
Amazonの評価も4.3と高く、楽しくダンスしながら身体を美しく変えられる本です。
1冊1430円なので、印税は143円。
こちらの印税は、1万部売れたとして143万円です。
④CM出演
竹脇まりなさんは、auのCM・三太郎シリーズの「応援エクササイズ編」に出演しています。

三人にエクササイズを教えながら、元気に応援する竹脇まりなさんが、とても明るく健康的な笑顔を見せています。
大手企業のCMなので、出演料も少なくはないでしょう。
なかなか想像しずらいですが、100万円としておきます。
⑤TV出演
竹脇まりなさんは、2本のTVのレギュラー番組を持っています。
Let’s美バディ
月~木曜日の朝9:55~10:25のフィットネス番組です。
週替わりでゲストを迎え、竹脇まりなさんが効果的な宅トレの指導を行います。
スローでイージーなルーティーンで
関西テレビ放送で14:45~の1時間番組の情報バラエティ番組です。
その中で3分間、竹脇まりなさんは「瘦せるーティーン」というコーナーでエクササイズを指導しています。
TV出演料は2本で月に30万円くらいでしょうか。
⑥会社経営
竹脇まりなさんは、2019年3月にニューヨークで「Wellness Bridge NY」という会社を設立しています。
日系企業を相手にした市場調査や商品の販売ルートを確保するヨガの会社とのことです。
ここでの収入も詳しい金額は不明ですが、経営者としてそれ相当の金額を得ていると思われます。
2020年オリジナルブランド「MARINESS」発足

また、竹脇まりなさんは、自身のオリジナルブランド「MARINESS」を起ち上げています。
オリジナルの宅トレマット、トレーニングタオル、宅トレウェア、Tシャツなどと共に、新製品としてプロテインも発売されています。
大豆が原料のソイプロテインと牛乳が原料のホエイプロテインが両方配合された手軽にキレイになれるプロテインとのことです。
プロテインというとマッチョなボディビルダーを想像しがちですが、女性でも気軽に飲めるのが「MARINESS」のプロテインです。
こちらの商品は、1袋5,580円で、ウェアなども平均5,000円から1万円くらいの価格です。
売れ行きにもよりますが、利益として竹脇まりなさんに入る金額は、役員報酬と併せて月収200万円くらいでしょうか。
まとめ
「【Youtuber】竹脇まりなの年収は〇〇円?!CMやヨガ講師など現在の仕事から推測!」についてご紹介しました。
竹脇まりなさんの年収は、大まかに計算して7,920万円となりましたが、YouTubeが1再生当たりの金額が予想よりもう少し高ければ1億円を超えている可能性もあります!
明るく可愛らしい笑顔で視聴者に元気を与えてくれる竹脇まりなさん。
これからも、竹脇まりなさんのマルチな活動に期待が高まります!