King & Princeの髙橋海人さんは出演作はまだ少ないものの、演技がうまいことで話題となっています。
それは口コミだけでなく、先輩の嵐・二宮和也さんや映画監督からお墨付きをもらうほど!
そこでこの記事では、King & Prince髙橋海人さんの演技の評価(二宮和也さんや映画監督)や、演技の魅力を徹底分析してきます!
Contents(目次)
髙橋海人の演技がうまい!評価がすごい!
まずはKing & Prince髙橋海人さんの演技の評価を見ていきましょう!
嵐・二宮和也「絶対演技をやったほうがいい」

髙橋海人さんはに先輩の嵐・二宮和也さんに演技の相談していたと本人や二宮さんの口から語られています。
二宮和也さんといえば2015年に映画「母と暮らせば」で日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞されており、ジャニーズ俳優部門の代表的な存在ですよね。
そんな二宮和也さんから、髙橋海人さんはこんな嬉しい言葉をもらったと雑誌で語っています。
海人はステキな演技をするね。他の人にはないものを持っているから、絶対演技をやったほうがいいよ。
引用:美ST 2020年12月号(2020年10月17日発行)
演技の大先輩である二宮和也さんからそう言ってもらえるとはすごく期待されていることがわかります。
また2020年10月29日に出演したVS嵐では、二宮さんとご飯に行った際に演技の相談をし、参考として「マジックの本」を勧められたと語っていました。
二宮さんはプロのマジシャンの魅せ方や間の取り方を芝居に取り入れているんだとか。
電話でも相談に乗ってくれたりするという二宮さんがいてくれるのは、これからも心強いですね!
「海人は素敵な演技をするね、他にないものを持ってるから絶対お芝居やっていったほうがいいよ」て褒めてあげる二宮くん。基本引き篭もりなのに電話の相手してあげて海人くんの作品もしっかり見て(見たのはブラック校則かな)ご飯にも付き合ってアドバイスまでちゃんとくれる二宮くん…先輩…(泣いてる
— 夏実 (@natsumikiai) October 17, 2020
菅原伸太郎監督「これから演技の仕事増えると思うよ」

2019年に髙橋海人さんとSexyZone佐藤勝利さんとでW主演した『ブラック校則』の監督である菅原伸太郎さんからも演技を絶賛されています。
映画版『ブラック校則』でメガホンを取った監督・菅原伸太郎氏に、「これから演技の仕事増えると思うよ」と言われたことを雑誌『QLAP』にて明かしていた
引用:MusicVoice 2020/10/26
この作品は髙橋海人さんにとって2作目となる映像作品で、2作目にしてこれだけの評価をされるということはかなりセンスがあるということでしょうね!
髙橋海人の演技の魅力は?
ではここからはKing & Prince髙橋海人さんの演技の魅力を徹底分析してきましょう!
髙橋海人の演技の魅力① 目や表情での演技

King & Princeの髙橋海人さんといえばアイドルらしいはっきりした顔立ちに強い目力が印象的ですよね!
演技でもその目力はもちろん、目や表情での繊細な演技がとてもステキです。
https://twitter.com/kaito_yupi/status/1271035933370941441?s=20
https://twitter.com/king77srk/status/1321222521576828928?s=20
細かな演技にとても引き込まれます。
髙橋海人の演技の魅力③ 優しく印象的な声
2020年のドラマ『姉ちゃんの恋人』では、主人公の有村架純さんを見守り支える弟役と合わせてドラマ前編のナレーションを担当しました。
ナレーションではやさしい暖かい声がドラマの雰囲気をさらに盛り上げてくれていましたね。
https://twitter.com/teamEZ_mimi/status/1326169480913846273?s=20
他にもMステの企画で少女漫画の胸キュンセリフのアフレコに挑戦した時も、声の演技がとても好評でした!
2/19 Mステ キンプリ 髙橋海人
海ちゃんのアフレコ〜!!!
海人「オレを好きにならせてみてよ」#Mステ#髙橋海人 pic.twitter.com/ueQQZTxmD6— CHIE★ (@7110_rutaaa) February 19, 2021
さすがアイドル!胸キュンなセリフはお手の物ですね!
胸キュンなセリフから暖かいナレーションまで声で演じ分ける髙橋海人さんの声の魅力がさらに発揮されるのが楽しみですね♪
髙橋海人の演技の魅力② 自然体での幅広い演技
King & Prince髙橋海人さんは普段は末っ子気質の弟キャラですが、演技では幅広い役を自然体で演技されていると評判です。
年齢的に学生を演じることがほとんどですが、それぞれかなり違う役を演じており、全てナチュラルに役に入り込んで演じられています。
2018年には映像作品第1作目となるドラマ『部活、好きじゃなきゃダメですか?』(日本テレビ系)にメンバーの神宮寺勇太さん&岩橋玄樹さんと出演しました。
演じたのは所属しているサッカー部の部活をサボることばかり考えている、器用でずる賢い西野くん。

髪は茶髪で制服のYシャツのボタンを3つ開けているチャラい雰囲気ですが、気だるい雰囲気がハマっていましたね!
同じく2018年秋には『ブラック校則』(日本テレビ系)で無意味な校則を変えたい主人公(SexyZone佐藤勝利さん)の親友として助言をしたり、大胆な行動で周囲を驚かせる月岡中弥を演じました。

所々髙橋海人がかいま見えるくらい中弥役がピッタリでかわいいな〜って思って見てたけど、ふと真剣な顔したり切ない顔したりの切り替えがすごくて演技なんだけどほんとに自然体でこちらまで感情移入してしまうし背中で見せる場面でグッときて才能ある、、と感動した。#ブラック校則
— た そ (@yaaki_27) November 1, 2019
そして2020年のドラマ『姉ちゃんの恋人』では、主人公の有村架純さんを見守り支える弟役を演じました。

自然体な演技が兄弟の絆をより感じさせてくれて、恋人とのシーンも自然でキュンキュンさせてくれましたね。
https://twitter.com/kaichanm1/status/1185192356984705024?s=20
きっと間違いなくこれから演技のお仕事が増えていくはず!
まとめ
King & Prince髙橋海人さんの演技の評価(二宮和也さんや映画監督)や、演技の魅力を徹底分析しました。
2020年4月からはあの有名ドラマ『ドラゴン桜2』にてメインポジションの生徒役を演じることも決定し、さらに演技の仕事が増えていくこと間違いなし!の髙橋海人さん。
是非色んな作品での活躍をこれからも応援しています!