韓国の大ヒットドラマ「梨泰院クラス」の日本版リメイクの放送が決定しましたね!
TV朝日系のドラマ枠での放送は決まっていますが、いつから放送されるのかが気になるところです。
キャストも2020年4月5日の段階では、パクセロイ役の竹内涼真さんが内定していることしか発表されていません。

ここでは、
- 梨泰院クラスのリメイク版はいつから放送なのか?
- 梨泰院クラスのリメイク版の最終回はいつなのか?
- 全キャストの発表はいつなのか?
について、ご紹介します。
Contents(目次)
梨泰院クラスの日本版リメイクはいつから放送?
梨泰院クラスのリメイク版(六本木クラス)は、2022年7月の夏クールでテレビ朝日系列での放送が決定しています。

2022年7月夏期ドラマクールで放送決定!
梨泰院クラスのリメイク版(六本木クラス)は、7月クールでの放送が決まっていますが、2022年7月のいつごろから放送されるのでしょうか。
テレビ朝日系列のドラマ枠はいろいろとありますが、8時台などは警察物や科捜研など定番ドラマが多く、話題作のため深夜枠ではないと考えると木曜10時の枠ではないかと思います!
2022年4月クールのドラマはおそらく木村拓哉さん主演の「未来への10カウント」の時間ですね!
「未来への10カウント」は4月14日から放送されるので、全11回としても6月の半ばには最終回を迎えます。
木村拓哉さんのドラマはスタートが他のドラマより遅めになることが多いですが、今回は早いのも、TV朝日が「梨泰院クラスのリメイク版」を意識してのことではないでしょうか。
テレビ朝日9:00ドラマ枠で放送?
やはりTV朝日系のゴールデンタイムのドラマ枠はこの木曜日9:00だけで、他は深夜ドラマ枠(11:00以降)しかありません。
話題の大作ドラマである「梨泰院クラスのリメイク版」が、深夜枠というのはありえないので、初回放送は7月7日の木曜日9:00~と推測できそうです。
梨泰院クラスの日本リメイクの最終回の時期は?
それでは、「梨泰院クラスのリメイク版」の最終回はいつごろになるのでしょうか。

六本木クラスは全13話で確定
「梨泰院クラスのリメイク版」の「六本木クラス」は、全13話だと発表されています。
7月7日からスタートしたとして、全13話なら9月の最終週の木曜日9月29日が最終回になります。
そのため「六本木クラス」は、初回放送は7月7日で最終回は9月29日でほぼ確定だと推測できるでしょう。
梨泰院クラスは全16話で放送時間も長い
原作の「梨泰院クラス」は全16話で、放送時間も日本のドラマと違って1話70分前後です。
日本のドラマはほとんどがCM時間を除くと、45~47分くらいでしょう。
今まで日本では韓国ドラマをリメイクしたドラマがいくつも放送されていますが、「知ってるワイフ」「彼女はキレイだった」などが評判が良かったようです。
「梨泰院クラスのリメイク版」と比較してみましょう。
韓国版 | 日本版 | |
知ってるワイフ | 全16話 | 全11話 |
彼女はキレイだった | 全16話 | 全10話 |
梨泰院クラス | 全16話 | 全13話 |
韓国のドラマは16話以上が多いようですね。
日本版は「知ってるワイフ」は全11話、「彼女はキレイだった」は全10話でした。
韓国版で2話で放送されたストーリーを、日本では1話に凝縮するような感じでしょうか。
個人的な感想ですが、「梨泰院クラス」は人間関係が綿密に描かれた作品なので、リメイク版でも他のドラマより長い全13話とされたのではないかと思います。
「梨泰院クラス」の魅力を完全に再現するには、2クール連続で全20話で放送されてもよかったのではないかとも思います。
TV朝日は、大人気ドラマ「相棒」の放送が控えているので、そうもいかないのかとは思いますが…。
また、視聴率次第でしょうが「梨泰院クラスのリメイク版」は、初回と最終回が2時間スペシャルとなったり、15分・30分延長回が挟まれたり、できるだけ韓国版の全16話に近づける方法がとられることもありそうですね。
竹内涼真以外のキャストの発表はいつ?
次に、現在決定している竹内涼真さん以外の主要キャストの発表はいつごろになるのかについて検証します。

大作ドラマのキャスト発表の傾向
最近の大作ドラマのキャスト発表は、大河ドラマを始めとして小出しにされることが多いようです。
例えばTBSの「ドラゴン桜」なら主演俳優のみ発表し、他の主要キャストはシルエットだけで発表して視聴者に想像させる形でした。
SNSでも話題になりますし、ドラマへの期待も高まりますね。
「梨泰院クラスのリメイク版」の「六本木クラス」も、早くから竹内涼真さんの名前だけが報道され、他のキャストは今のところ正式発表がありません。
韓国版「梨泰院クラス」ファンは、いろいろと想像をふくらませているようですね。
6月初旬から主要キャスト発表?

現在、正式に発表されているキャストは、パク・セロイ役の竹内涼真さんだけです。
そして、チョ・イソ役は平手友梨奈さんが有力なのではないかと報道されています。
チョ・イソ役を演じきれれば、平手友梨奈さんもトップ女優に駆け上るきっかけになるでしょう。
チョ・イソ役はとても難しい役ですが、ぜひ平手友梨奈さんに演じてほしいですね。

他にも主要キャストは何人もいます。
そのキャストの発表は、ドラマの始まる直前の5月下旬から6月初旬辺りではないでしょうか。
TV局としては、次クールのドラマより現在放送中のドラマに注力するはずですので、6月の中旬の放送中のドラマが終わってからの可能性もありそうです。
「梨泰院クラスリメイク版」の前クールのドラマが「未来への10カウント」であるとすれば、6月中旬に最終回を迎えますので、そこまでキャスト発表を引っ張るのかどうか、気になるところです。
発表が待ち遠しいですね!
まとめ
「梨泰院クラス日本版(六本木クラス)の放送はいつからいつまで?」についてご紹介しました。
「梨泰院クラスのリメイク版」の放送は7月7日スタートで、9月29日に最終回というのが有力だと思われます。
未発表のキャストも多いですが、発表は前クールのドラマが終了する直前の5月下旬から6月上旬、または前クールのドラマが終了してからになると推測します。
話題の大作リメイクドラマなので、SNSでも放送日やキャストの発表に注目が集まっています。
「梨泰院クラスのリメイク版(六本木クラス)」の放送が、今から楽しみです!