乃木坂46の5期生がお披露目されていくにつれ、様々なことが話題になっています。
その中で、乃木坂5期生はセミプロが多いということです。
そしてシード疑惑、いわゆる乃木坂オーディションは出来レースだったのではないかと疑惑がもたれているということでここではセミプロメンバーとは誰?どんな経歴?そしてシード疑惑についてまとめていきます。
▼新曲も話題になっていますね!

早速見ていきましょう!
Contents(目次)
乃木坂5期生はセミプロが多いのは事実!
乃木坂46の5期生11人中8人までが公式に発表され、名前と簡単なプロフィール、動画公開され話題となる中、もう一つ話題になっているのが「乃木坂5期生はセミプロが多い!」と言うことです。
公式発表はないものの、5期生はすでに芸能活動していた=セミプロだと言うのは事実の様です。
乃木坂加入前の主な芸能活動一覧
2022年2月の時点で乃木坂46・5期生として発表されているのは11人中8人!その中でセミプロと言われているのは6人です。
メンバー中セミプロはこちら!
- 井上和
- 一ノ瀬美空
- 小川彩
- 冨里奈央
- 奥田いろは
- 中西アルノ
▼表にまとめたのでご覧ください。
名前 | 出身地 | 過去経歴 |
井上和(いのうえ・なぎ) 2005年2月17日(17歳) |
神奈川県 | アミューズキッズ出身 |
一ノ瀬美空(いちのせ・みく) 2003年5月24日(18歳) |
福岡県 | 2017年JSミスコン準グランプリ |
菅原咲月(すがわら・さつき) 2005年10月31日(16歳) |
千葉県 | – |
小川彩(おがわ・あや) 2007年6月27日(14歳) |
千葉県 | キラピチモデル |
冨里奈央(とみさと・なお) 2006年9月18日(15歳) |
千葉県 |
・ご当地アイドル「市川乙女メンバー」
|
奥田いろは(おくだ・いろは) 2005年8月20日(16歳) |
千葉県 | 大河ドラマ出演(子役) ヒラタオフィス所属 |
中西アルノ(なかにし・あるの) 2003年3月17日(19歳) |
千葉県 | コットン撮影会 被写体モデル |
五百城茉央(いおき・まお) 2005年7月29日(16歳) |
兵庫県 | – |
菅原咲月さんと五百城茉央さんに関してはセミプロとしての経歴が一切ないということで、素人として(?)乃木坂のオーディションを受け、合格したと思われます。
それ以外の6人について、乃木坂加入前のすでに芸能界で活動していた当時の画像を見てみましょう。
【画像】乃木坂セミプロ①井上和
乃木坂5期生の井上和さんは、大手芸能事務所で有名なアミューズのキッズ部門に所属していました。大手事務所なので子役としてドラマやCMなどの出演作品を探してみたのですが、現段階で情報がなく、モデルとしての画像情報だけありました。

【画像】乃木坂セミプロ②一ノ瀬美空
乃木坂5期生の一ノ瀬美空さんは、中学生の時にかわいい女子中学生を決める大会「JCミスコン2017」に”みるく”として出場し、準グランプリに選ばれています。
出典:mdpr
当時、モデルプレスでも取り上げられ、その時のインタビューで将来は女優さんか学校の先生になりたいと語ってます。
【画像】乃木坂セミプロ③小川彩
乃木坂5期生の小川彩さんは、2019年1月に応募開始の「第6回キラ☆ピチモデルオーディション」で合格して活動していました。
キラ☆ピチモデル以外でも、CMに出演するなどの活動をしています。2021年6月号のキラ☆ピチを最後に卒業しているということです。

【画像】乃木坂セミプロ④冨里奈央
乃木坂5期生の冨里奈央さんは、地元の千葉県市川市のご当地アイドル『市川乙女』、そしてJSガール読者モデルとして活動していました。
「市川乙女」では青坂奈々の名前で活動していたということです。

幅広い経歴がありますね!
【画像】乃木坂セミプロ⑤奥田いろは
乃木坂5期生の奥田いろはさんは、5期生の中でもセミプロ中のセミプロと言っていいほど「ヒラタオフィス」に所属し、子役として活動していました。
2011年の大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』に出演し、芦田愛菜さんとも共演し、ブレイク間違いなしの子役として注目されていました。

【画像】乃木坂セミプロ⑥中西アルノ
乃木坂5期生の中西アルノさんは、コットン撮影会などで被写体モデル”ある”として2021年11月頃まで活動してしました。


中西アルノさんに関しては、乃木坂46の新曲『Actually…』で5期生の中で唯一の選抜入りでセンターを務めるということでも話題になっています。
そして、新曲の初お披露目の前にすでに炎上するという事態になっていたことでも注目を集めていました。

◉中西アルノさんの炎上騒動とは?
中西アルノさんが乃木坂46の5期生として発表されたのが2022年2月8日正午です。
ですが、それ以前の中西アルノさんが被写体をしていたときのカメラマンで”純”という男性が、中西アルノさんの乃木坂加入のリークをしたということがありました。
乃木坂46・5期生のオーディション最終選考が2021年10月30日でした。
そして加入のリークだけではとどまらず、中西アルノさんセンターの情報もリークされていたと言われています。
- 2022年2月7日
この日、奥田いろはさん(千葉出身)が5期生として発表されますが、あるネット民が「千葉強すぎ、方言来てほしい」とツイートしたところ、中西アルノさん被写体のカメラマンと思われる人の「純」と言うアカウントで「明日も千葉だよ。」と午後0:49にツイートが投稿されます。
- 2022年2月8日正午
乃木坂46公式に5期生メンバーとして中西アルノさんが発表されます。 - 2022年2月7日23:09
「ナス」と言うアカウントで#乃木坂5期生とハッシュタグで中西アルノさんの名前が公式発表前にツイートされました。 - 2022年2月14日
中西アルノさんセンター披露より前にすでに中西アルノさんがセンターだと分る様な画像が投稿され、中西アルノさんがセンタ!???と
ファンの間でざわついいていました。
そしてその通り!中西アルノさんが29枚目のシングルでセンターを務めると披露されました。
この様な流れがある中で「乃木坂46・5期生」の合格の情報が漏れていた!!?
センター発表前にすでに中西アルノセンターの情報が漏れていた!?と大きく話題になりました。
そして現在は乃木坂46・5期生オーディションの「シード疑惑」の噂が出てきます。(”シード疑惑”に関してこの記事の「乃木坂,5期生シード疑惑とは?」の項で触れてきます)
乃木坂5期生にセミプロが多い理由は?
乃木坂5期生にセミプロが多いというのは、「運営側が望んだ結果」なのかもしれません。
実は乃木坂46の1期生も「セミプロ」が多かったとヲタクによく知られていることです。
- 生駒里奈 (ダンスアベニュー・Sスタジオ所属)
- 生田絵梨花 (太田プロ所属)
- 桜井玲香 (ソニー・ミュージック・アーティスツ所属)
Teens Audition HuAHuA 2010ファイナリスト - 衛藤美彩 (ソニー・ミュージック・アーティスツ所属)
CHIMOメンバー ミスマガジン2011 - 齋藤飛鳥 (山王プロダクション所属)
- 樋口日奈 (ジャパン・エンターテインメント・アカデミー所属)など
5期生もセミプロが多かったことで、オーディションではセミプロっぽさが際立っていたとも思われます。
それを運営が望んでいなくて、もっと素人っぽい子が求められていれば、セミプロの子たちは合格していないということで、このことははっきりしていることでしょう。
乃木坂1期生に関して言えば、ここのところ毎年の様に人気メンが続々卒業していってます。
2020年についにまいやんこと、白石麻衣さん、2021年にはいくちゃんこと生田絵梨花さんまでもが卒業!
となるとやはり話題性のある確立したメンバーを欲してるのではないでしょうか。
そして….ここにきて浮上してきたのが….「シード疑惑」です。
シード疑惑とは!??
詳しく見ていきましょう。
乃木坂,5期生シード疑惑とは?
乃木坂46・5期生のオーディションに「シード疑惑」が出ています。つまり、オーディションはすでに出来レースで合否は決まっていたのではないかと言うことです。
「シード疑惑」が出た理由はこちら!
- セミプロのメンバーが5期生として多く加入したこと
- 中西アルノさんの加入公表前のリーク騒動
「シード枠」って実はあるのではないかというウワサもあります。
過去に公表されているのは2018年の夏に初の“坂道合同”オーディションが開催されるというお達しが2018年3月にありました!
その時の応募要項の中にも”シード権がプレゼント”と明記されています。
オーディションに先駆け、応募者希望者(12~20歳の女性限定)を対象としたセミナーを全国各地で実施。セミナー終了後には、実際のオーディション会場で行われる写真撮影の予行演習として“模擬撮影”を行う。セミナー参加者の中から若干名、今夏のオーディションの1次審査(書類審査)を免除するシード権がプレゼントされる。
引用:ORICON MUSIC♪
ですが、5期生オーディション前のセミナーは開催されなかった様です。
また、秋元康門下で乃木坂の先輩でもあるAKBではシード枠があった!?とされる元総監督のたかみなこと、高橋みなみさんの証言があります。
これもシード枠?元AKBたかみなの場合
2022年2月24日放送の「ダウンタウンDX」で高橋みなみさんがAKBオーディション時点ですでにAKBに入ることが決まっていたという話をしています。
▼番組の中で話した内容のまとめ
実は、高橋みなみさんはAKBのオーディションに出る前、14歳の時に「ホリプロスカウトキャラバン」のオーディションに出場しています。
結果は最終審査まで行くも落選なのですが、会場を出るとさすが、大手芸能事務所のオーディションだけあって、会場の外にはたくさんのスカウトマンがいて、そこでAKBオーディションのチラシをもらったということです。
その後、AKBに加入するのですが….「ホリプロオーディションの審査員長も秋元康さんだったことで、実は、ホリプロオーディションで高橋みなみさんを落としたのはAKBに入れるためだというウワサ話を耳にした高橋みなみさん。

「秋元さんに確認したんですよ。”もしかしてそーいう感じですか~?(たかみな)」
「ん~、もちろんっ!」(秋元)
そう話したのですが高橋みなみさんは秋元さんは「めちゃくちゃ忘れてるんですよ~」と締めくくっていました。

でも「もちろん!」っていってるんですよね。そしてこれがネットニュースに出るのですが、こんな記事になっています。
「一応秋元さんに確認したんですよ」と思い切って直球で聞いてみたという高橋。しかし、秋元からは曖昧な返答をもらったと言い「めちゃくちゃ忘れてるんですよ、多分!」と楽しそうに振り返っていた。引用:modelpress編集部
でもテレビで話していた雰囲気では、あきらかにシード枠=出来レースでAKBに入ったという過去話ではないでしょうか。
ということは?乃木坂46の5期生オーディションももしかして!?
合格した5期生は運営側から声をかけられてオーディションを受けた可能性も否定できないというこもあるかもしれませんね。
ネットの声
ネットでは様々な見方がある様です。
乃木坂5期生オーディションでシード権あるの??
— る。 (@Mg0ViotBqwBEQZR) August 12, 2021
なんか乃木坂5期生オーディション、シード枠あるとかなんとかいう噂流れてて草
真偽のほどは知らんが— ⊿ 白石テゴ (@NGZ46mai_hiroki) August 12, 2021
やはりつまらんなw
3月に期待するしかねーな
2月の収穫は1人だけやなw
過程がない、まぁ、今回のオーディション自体シード枠満載やからなw
下手したらベスト16から登場だしなw
一回戦から勝ち上がった子はほんまにすごいなw#乃木坂5期生#乃木坂46#菅原咲月— 賀喜、美月推し!チェルサポ しょーたー🏀 (@DQ9zk6jF6pgfl2w) February 17, 2022
実際、シード枠で加入したとなると、イメージがやはり「出来レース」的な感じで冷めてしまうファンもいるのかもしれませんね。
本当にシード枠があるとすると、それがある理由を3つ!挙げてみます。
【見解】乃木坂シード枠加入の3つの理由
乃木坂5期生オーディションでセミプロをシード枠で合格させたとして、その様にした理由は?
- 乃木坂メンバーとして確実にGETするため!
- 乃木坂即戦力のため!
- 乃木坂パワーアップのため!

この3つの理由を考えても今の乃木坂の現状がその理由の中にあるのははっきりしている様に思いますが…。
①乃木坂メンバーとして確実にGETするため!
「質の高い人材を乃木坂メンバーとして確実にGETするため」のシード枠と言うのが考えられます。ビジュアルも高レベルとくれば、セミプロであれば他の事務所からも声がかかることは間違いなしです!
となれば、確実に乃木坂メンバーとして目を付け、加入させるのが最善ですね、そこでシード枠と言うのはありではないでしょうか。
②乃木坂即戦力のため
「乃木坂の転換期として即戦力のため」のシード枠と言うのが考えられます。
ここの記事の「乃木坂5期生にセミプロが多い理由は?」の項でも触れましたが、1期生が年々卒業してしまい、生駒ちゃんや西野七瀬さん、白石麻衣さん、生田絵梨花さんの様に『乃木坂の顔』になる様なメンバーがどんどんいなくなってきています。
ここで5期生の様なセミプロの加入で存在感のあるメンバーを入れることでこれまで以上にもっと乃木坂のファン層を広げるキッカケにもなる様にも思えます。
③乃木坂パワーアップのため
「乃木坂のさらなるパワーアップのために優れたメンバー確保のため」のシード枠と言うのが考えられます。演技や歌でも、セミプロメンバーの加入で一気に乃木坂のパワーアップが期待できます。乃木坂の先輩たちは、これまで、そして現在もドラマや映画、バラエティ番組たミュージカルなどさまざまな場面で活躍してきました。
セミプロメンバーがすでに芸能界での経験もあることから個々の活動がグループの注目度にも関わってくることに繋がります。
シード枠..実際にはどうなのかと言うところですが、シードであってもなくても、グループでの活躍が大いに期待できるセミプロメンバーであることは間違いないですね。
まとめ
2022年乃木坂46に5期生として加入したのは11人、2月25日時点で8人の新メンバーがお披露目されています。
そのうち6人はセミプロと言われるすでに芸能関係で仕事をしていた経験者ということです。そのため、シート枠で加入したというウワサがありますが、はっきりと公表されてはいません。
オーディションは出来レースだったというより、とても強力で個性的、これからの乃木坂をパワーアップさせてくれるメンバーに違いありません!期待しています!”