フリー素材で人気の「いらすとや」の作者・みふねたかしさんをご存知ですか?
「いらすとや」は無料で可愛いイラストがたくさんあって、テレビやyoutube、webサイト、雑誌、広告など様々なところで使われていますね。
あれだけ多くのイラストをひとりで制作されているイラストレーターの「みふねたかし」さんの顔や年齢、年収、経歴など、詳しいプロフィールを調べてみました。
また、みふねたかしさんは他にもサイトを運営されているので、他の無料素材サイトも合わせてご紹介します!
Contents(目次)
いらすとや作者・みふねたかしさんとは?
可愛らしくほのぼのしたイラストでしたしまれている「いらすとや」を運営するみふねたかしさんは、
2020年7月10日に朝の情報番組『スッキリ』で取り上げられました。
いらすとやの意味不明な絵はこういう理由だったのねっていうwwwww pic.twitter.com/HrK1E8ve4S
— ちんすこ (@masochist_union) July 10, 2020
あれだけ多くの素敵な画像をお一人で作成されていると知って驚いた方も多かったようです!
そんなみふねたかしさんのプロフィールを少し調べてみました!
いらすとや作者・みふねたかしさんの年齢・経歴・学歴は?
気になるみふねたかしさんのご年齢ですが、
1998年に高校を卒業されているので、2020年現在の年齢は推定39歳とされています。
1998年 高校卒業
2000年 大学入学・グラフィックデザインを学ぶ
2005年 WEBデザイナーになる
2008年 独立・イラストレーターになる引用:http://www.millust.com
また『いらすとや』は”2012年ごろから運営している”とインタビューで答えていました。
――「いらすとや」自体はいつから?
「4年ほど前です。人気があるのは、ひらがなやカタカナの50音の素材や、フレーム・ライン素材です」――時事ネタのイラストは、掲載までのスピードが速いですが、一つのイラストにかける時間は?
「ものによりますが、10分~2時間くらいだと思います」WithNews(2016年インタビュー)
https://withnews.jp/article/f0160311000qq000000000000000W02o0701qq000013113A
いらすとや作者・みふねたかしさんの顔写真は?
残念ながら顔写真などは公開されていませんでしたが、自画像とみられるイラストをツイッターに載せているものが見つかりました。
今年も自分との戦いが始まりました。 pic.twitter.com/5ADHfNER
— みふね (@mifunet) July 17, 2012
くしゃみがとまらないので病院に行ってきた。鼻に突っ込むネブライザーの感覚を、小学校ぶりに思い出したよ。 pic.twitter.com/IlYBA7apa6
— みふね (@mifunet) March 17, 2014
普段から眼鏡をかけていらっしゃるみたいですね!
いらすとや作者・みふねたかしさんは企業依頼の仕事も!
フリー画像サイト『いらすとや』で有名なみふねさんですが、企業やテレビからのイラスト依頼も引き受けていたようです。
皆さんもどれかお世話になっているのではないでしょうか!?
《ベネッセコーポレーション こどもチャレンジのイラスト》
2012年までのお仕事が、ご本人のサイトで数えきれないほど載せてありました!
東京メトロ – 社内用健康ガイド 表紙・挿絵
郵便局 – 暑中お見舞い・かもめ~る基礎知識
ベネッセコーポレーション – チャレンジ通信 挿絵
日本テレビ – 温泉番組用イラスト
ソニーミュージック – ヨネスケ「長生き音頭」
技術評論社 – 年賀状イラスト
森川産業 – トートバッグ用イラスト
TV番組「レッドシアタ-」 – キャラクター
など
今では『いらすとや』のフリー素材を使っている企業も増えましたが、昔は企業依頼でオリジナルのイラストも書いていらっしゃったんですね!
いらすとや作者・みふねたかしさんのフリー素材サイト5つ
実はみふねたかしさんが運営しているサイトは『いらすとや』だけではありません!
無料画像素材サイトだけでもなんと3つもサイトがあります。
(他にもみふねたかしさんのギャラリーサイト、猫のイラストや生物のイラストの載せているサイトもあります!)
今回はとてもとてもありがたい無料画像素材サイト3つをご紹介します。
どれもとても可愛くて使い勝手が良すぎます!
みふねたかしさんのフリー素材サイト① いらすとや

いやすとや(http://www.irasutoya.com/)
皆さんご存知の無料素材サイト『いらすとや』。
学校の課題などでもお世話になっている人も多いのではないでしょうか。
最近はテレビ番組などでもよく使われている有名すぎるサイトです。
みふねたかしさんのフリー素材サイト② ねんがや

ねんがや(https://www.nengaya.net/)
かわいらしい年賀状のテンプレート・素材を無料ダウンロードできるサイトです。
なんとこのサイトはコンピューターに詳しく方用に、印刷の仕方から編集の仕方まで、テンプレートの具体的な使い方もまとめてあるのです。
画像を使って分かりやすく説明してあるので、簡単にオリジナルの年賀状が作れるありがたいサイトです!
みふねたかしさんのフリー素材サイト③ いらすとん

いらすとん(http://www.irasuton.com/)
こちらのサイトはゆるかわイラスト無料素材を扱っています。
いらすとやとまた違って、くれよんテイストのふわっとした可愛さが魅力的です!
保育園などで使えそうですね!
(ありがたいけど…)いらすとや作者・みふねたかしさんは無料配布ばかりで収益はどうなってるの?
フリー素材サイトということで、スッキリの番組内でも収益に関する質問がありました。
その回答として、みふねたかしさんは『広告収入』と『コラボグッズ』を挙げておりました。
いらすとや作者・みふねたかしさんの収益① ネット広告
「いらすとや」はフリー素材なのでイラストそのものを売っている訳ではないのですが、主にサイトの広告収入で収益を得ているそうです。
「いらすとや」のサイトのページ閲覧数を調べてみたところ、2020年は平均・月間約200万回でした。
いらすとや作者・みふねたかしさんの収益② コラボグッズ
いらすとやの運営だけでなく、LINEスタンプも販売してたり、コラボのお仕事や、グッズが作られたりと、幅広く活躍されています。
大人気 #いらすとや と #ローソン がコラボしたLINEスタンプを無料配布中♪ぜひ、ローソンLINE公式アカウントと友だちになって使ってみてください(^^) #からあげクン #LINEスタンプ https://t.co/vfsqiPnBW4 pic.twitter.com/2KY2UtIYLt
— ローソン (@akiko_lawson) July 10, 2020
ゴールデンボンバーともコラボレーションされていましたよね!
https://twitter.com/teru_KNBK/status/1281386033439862784?s=20
こんなかわいいフィギュアも!

どれもとても素敵ですね!
まとめ
人気無料画像素材サイト『いらすとや』の作者・みふねたかしさんのプロフィールや、他にも運営しているサイト3つをご紹介しました。
素敵な画像を無料て提供してくださる『いらすとや』&みふねたかしさんには、感謝してもしきれないほどお世話になっています。
無料で提供できる秘密は『広告収入』『コラボグッズ』などの収入があるからということでした。
感謝を少しでも伝えるためにも、今後はコラボグッズなどもぜひ手に取ってみたいと思います♫