2019年に国民的オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」で選抜され、2020年3月にデビューを果たしたJO1。
今回は、韓国K-POPブームを体現する新しい日本的ボーイズグループとして、デビュー当時から多くの注目を浴びているJO1の2022年最新メンバー人気順位を調査してみました!
JO1各メンバーの魅力や、グローバルで活躍するJO1の海外での人気ランキングもまとめてみましたので、気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね。
Contents(目次)
JO1とは?基本情報をおさらい
まずはJO1について、簡単に基本情報をおさらいしてご紹介します。

JO1とは、「国民ひとりひとりがプロデューサー」というコンセプトのサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN(プデュ)」から生まれた、11名からなるボーイズダンスグループ。
2019年12月11日に番組内で11名のメンバーが決定し、2020年3月4日にシングル「PROTOSTAR」をリリースしてデビューしました。
日本の芸能プロダクション・吉本興業と韓国のエンターテイメント企業・M-netの共同でマネジメントが行なわれています。
パフォーマンスの高さやビジュアル、楽曲のセンスなども注目されている、人気上昇中のグローバルユニットです。
JO1のメンバー早見表!
応募総数約12,000件の中から選ばれた11名のメンバーにはどのようなBOYSがいるのでしょうか?
人気順発表の前に、魅力的なメンバーのプロフィールを一覧表にしてみました。(五十音順)
名前 | 年齢 | 身長 | 出身地 | メンバーカラー |
大平 祥生(おおひら しょうせい) | 22歳 | 176㎝ | 京都府 | |
川尻 蓮(かわじり れん) | 25歳 | 173㎝ | 福岡県 | |
川西 拓実(かわにし たくみ) | 22歳 | 170㎝ | 兵庫県 | |
木全 翔也(きまた しょうや) | 22歳 | 172㎝ | 愛知県 | |
金城 碧海(きんじょう すかい) | 22歳 | 178㎝ | 大阪府 | |
河野 純喜(こうの じゅんき) | 24歳 | 174㎝ | 奈良県 | |
佐藤 景瑚(さとう けいご) | 23歳 | 181㎝ | 愛知県 | |
白岩 瑠姫(しろいわ るき) | 24歳 | 175㎝ | 東京都 | |
鶴房 汐恩(つるぼう しおん) | 21歳 | 178㎝ | 兵庫県 | |
豆原 一成(まめはら いっせい) | 19歳 | 173㎝ | 岡山県 | |
與那城 奨(よなしろ しょう) | 26歳 | 180㎝ | 沖縄県 |
JO1のメンバーは全員170㎝以上という高身長!そのうえ下は19歳から上は26歳まで、平均年齢22歳というフレッシュなメンバーがそろっています。
若い女性の注目度が高いのも納得ですね。
【2022最新】JO1メンバーの人気順位一覧!
では【2022最新】JO1メンバーの人気ランキングの発表です。
皆さんの推しはどの位置にランクインしているのか、ぜひ楽しみながらご覧ください!
後半にはデビュー当時のランキングもまとめてありますので、どのように順位が変わったのかファンの方は是非お見逃しなく!
ランキングは、以下の指標などから総合的に算出しています。
- Goggleトレンド検索平均値(30日/半年/1年)
- SNSタグ投稿数・いいね数
- Youtubeソロ動画再生数
個人のパフォーマンスおよび歌唱力等について優劣をつけたものではありませんのでご了承ください。
1位:川尻 蓮
見事JO1メンバー人気ランキング第1位に輝いた、注目度No.1BOYは川尻蓮さん!

- 本名:川尻 蓮(かわじり れん)
- 通称:蓮くん/蓮ちゃん
- 生年月日:1997年3月2日(25歳)
- 出身地:福岡県
- 身長:173㎝
- 血液型:O型
- 特技:フリースタイルダンス
バックダンサーだった経歴を持ち、JO1メンバーの中でも突出しているダンススキルは圧倒的。そのカリスマ性からJO1のパフォーマンスリーダーとして活躍されています。
クールな見た目に反してよく笑う笑い上戸で、話し始めると笑いが絶えないとか。
また出演したクイズ番組では、地頭の良さを発揮されて「ヒラメキ王子」と呼ばれるほどに。

見た目と中身のギャップが激しく、そのつかめない雰囲気にハマる女子が続出中です。
2位:川西 拓実
第2位に輝いたのは、リードボーカル・リードダンサーの川西拓実さんです。

- 本名:川西 拓実(かわにし たくみ)
- 通称:たくみ /たっくん/姫
- 生年月日:1999年6月23日(22歳)
- 出身地:兵庫県
- 身長:170㎝
- 血液型:B型
- 特技:ビートボックス、ハンドスプリング
ダンス・歌未経験ながらデビューまでこぎつけた抜群のセンスの持ち主である川西拓実さんは、まさにスーパーBOY。
アイドルになる前は、一般の会社に勤めるビジネスマンという異色の経歴を持っています。
ですが夢を諦めずにオーディションに応募され、圧倒的なセンスでデビューを勝ち取りました。

負けず嫌いで努力家、そして優等生的な川西拓実さんは、JO1の「姫」とよばれるほど綺麗好きです。
3位:河野 純喜
河野純喜さんは、2021年に入り一気にランクアップして第3位に!

- 本名:河野 純喜(こうの じゅんき)
- 通称:じゅんき
- 生年月日:1998年1月20日(24歳)
- 出身地:奈良県
- 身長:174㎝
- 血液型:O型
- 特技:サッカー、英語、ものまね(ディズニー)
ポジティブで明るいまっすぐBOYの河野純喜さんは、未経験とは思えない歌声でメインボーカルを務めています。
高学歴で元サッカー部所属という彼は、表裏がない性格としてメンバーが選ぶ「彼氏にしたいメンバー」にはいつも名前があがるほど。

歌もダンスも未経験の彼がオーディションに応募した理由はなんと「就職活動の一環として」。
他のメンバーに比べるとかなり珍しい動機ですが、真摯に歌やダンスに向き合う姿勢や、実際にメキメキと実力をつけていく成長度に比例して、順位も大幅に伸びたようですね。
真っ直ぐな性格と素直さを併せ持つ爽やか系アイドルです。
4位:白岩 瑠姫
第4位は、圧倒的なビジュアルがファンからも人気が高い白岩瑠姫さん。

- 本名:白岩 瑠姫(しろいわ るき)
- 通称:るき/るきくん/王子/プリンス
- 生年月日:1997年11月19日(24歳)
- 出身地:東京都
- 身長:175㎝
- 血液型:O型
- 特技:ギター、サッカー
白岩瑠姫さんは、その端正な顔立ちからJAM(JO1ファンの総称)の間では、「王子」「プリンス」と呼ばれています。
華やかな外見の反面、実は自他ともに認める「人見知り」。しかし一度仲良くなれば、おしゃべりで面白い姿をも見せてくれるのだとか。

小学生時代にはジャニーズJr.に所属していたり、JO1のメンバーの中では一番業界経験者の白岩瑠姫さん。
所属していたグループの解散を機にオーディションに応募されました。
JAMへの思いもメンバー1!の白岩瑠姫さんのSNSは大変人気で「ファンの気持ちを察してくれている」と高評価です。
5位:木全 翔也
第5位の木全翔也さんは、サブリーダーながら天然的発言が多い不思議キャラ。

- 本名:木全 翔也(きまた しょうや)
- 通称:きまた
- 生年月日:2000年4月5日(22歳)
- 出身地:愛知県
- 身長:172㎝
- 血液型:A型
- 特技:ものまね、泳ぐ、サッカー
「キマタワールド」全開の木全翔也さんですが、根は優しくて、とても真面目なBOYです。
名古屋の名門ダンススクール「ファンクキッド」出身という彼はダンスも一流!ひとたびステージに上がれば、存在感抜群のパフォーマンスを披露します。
高校卒業後は、服飾専門学校にかよっていた彼は、ずっとアイドルになりたい思いを抱いていましたが、真面目な性格もあり恥ずかしくて内に秘めていたようです。

それでも夢を諦めずチャレンジ!夢を叶えました。
6位:鶴房 汐恩
第6位は、メインラッパーを担当している鶴房汐恩さん。

- 本名:鶴房 汐恩(つるぼう しおん)
- 通称:しおん/つる/つるぼー/ぼんぼん/宇宙人
- 生年月日:2000年12月11日(21歳)
- 出身地:兵庫県
- 身長:178㎝
- 血液型:A型
- 特技:歌、ダンス
鶴房汐恩さんは、不器用で真っ直ぐな「永遠の反抗期」君。
アニメオタクなうえ、独特な雰囲気を醸し出している鶴房汐恩さんですが、表裏のない性格が魅力的。

実は高校時代に韓国の事務所にスカウトされ、渡韓した経験をもっています。
渡韓後は半年ほど韓国の事務所(FNC)の練習生でしたが、デビューするに至らず帰国。プデュのオーディションに応募しました。
JO1の中で一番”男性くささ”を持つ彼は、居室も漢味あふれる装いを呈しているようです。
7位:豆原 一成
第7位にランクインしたのは、メインダンサーとサブボーカルを務める豆原一成さんです。

- 本名:豆原 一成(まめはら いっせい)
- 通称:豆ちゃん/豆/豆柴
- 生年月日:2002年5月30日(19歳)
- 出身地:岡山県
- 身長:173㎝
- 血液型:O型
- 特技:90’s HIPHOPダンス、野球、水泳、仮面ライダーのものまね
最年少ながら、カメラ前での堂々した態度とダンスでオーディション当初から注目を浴びていた豆原一成さんは現在19歳!
高校時代にはダンスのインストラクターの経験有り!という豆原一成さんは、小学生の時からずっと「アイドルになりたい!」という夢を抱いていたようです。

JO1のメンバー内では「一番しっかりしている」と言われる最年少ですが、持ち前の可愛らしさでメンバーに溺愛されている皆の弟くんです。
8位:佐藤 景瑚
第8位は、サブボーカルとリードダンサーの佐藤景瑚さんです。

- 本名:佐藤 景瑚(さとう けいご)
- 通称:けーご/けいご/K5
- 生年月日:1998年7月29日(23歳)
- 出身地:愛知県
- 身長:181㎝
- 血液型:A型
- 特技:ダンス、ビリヤード、サッカー
とても仲間思いで優しい佐藤景瑚さんは、アイドルになる以前は美容師見習いとして働いていた経験も。
そのためか、ハイブランドを着こなすファッショニスタである彼はJO1の「オシャレ番長」とも呼ばれています。
LDHが運営するEXPG(ダンススクール)の名古屋校に通っていたこともあり、彼のダンスには人を惹きつける力があるので動画なども要チェック。

イラストが得意で、様々な場所で可愛らしいイラストも披露してくれるサービス満点のBOYです。
9位:金城 碧海
第9位は金城碧海さん!リードボーカルを担当しています。

- 本名:金城 碧海(きんじょう すかい)
- 通称:すかい
- 生年月日:2000年5月6日(22歳)
- 出身地:大阪府
- 身長:178㎝
- 血液型:A型
- 特技:お母さんモノマネ、空手、浜歩き、サッカー(球技)
金城碧海さんは、工事現場の解体作業員の経歴をもつ異色なアイドル。
ストイックな性格とポーカーフェイスが特徴な金城碧海さんですが、愛嬌抜群!というギャップ萌えの持ち主です。

オーディションに応募する前までは、ダンスも歌も全くの未経験で、かなり苦労した様子ですが、JO1イチ高い身体能力で今では魅力的なパフォーマンスを披露してくれています。
抜群なスタイルの良さでもファンの心をわしづかみにしている、ナチュラルなイケメンです。
10位:大平 祥生
第10位はリードラッパーを務める大平祥生さん!

- 本名:大平 祥生(おおひら しょうせい)
- 通称:しょせ/しょうせい/天使
- 生年月日:2000年4月13日(22歳)
- 出身地:京都府
- 身長:176㎝
- 血液型:A型
- 特技:シフト、ダブルシフト
大平祥生さんは、もともとはEXPG(EXILEのLDHが作ったダンス・ボーカル・演技などの学校)の京都校に通っていたダンスBOYであり、マルチな才能の持ち主。
ダンスに関しては高校卒業後、単身渡米しダンス留学をしていたというほど熱い想いを持っています。

帰国後は通信制の高校で学んでいましたが、卒業するとEXPGのオリジナルユニット「EXPG SWORD」に所属していました。
そして同年、オーディションに応募し合格。晴れてデビューを果たしています。
JO1メンバー内でも弟キャラとして愛される、ほんわかとした天然な雰囲気が魅力です。
11位:與那城 奨
第11位はリーダーであり、メインボーカルでもある與那城奨さんです。

- 本名:與那城 奨(よなしろ しょう)
- 通称:よな/しょうくん
- 生年月日:1995年10月25日(26歳)
- 出身地:沖縄県
- 身長:180㎝
- 血液型:O型
- 特技:ギター(アコースティック)、英会話(日常会話)、筋トレ
與那城奨さんは、沖縄県から東京の大学へ進学。卒業後はアルバイトや音楽活動をおこないながら、歌手という夢を追い続けていました。
そして「自分の考えを変えたい」という思いからオーディションに応募し、JO1としてデビューを飾ることに。

最年長である與那城奨さんは、自他ともに認める「お世話好き」な性格ということもあり、個性的なメンバーをまとめるJO1のリーダーとして大変慕われている”母親的存在”。
間違いなくJO1には欠かせないメンバーの1人です。
JO1メンバー・デビュー当時の人気順位は?
11人が11人とも十人十色、いえ十一人十一色のJO1。結成されてから2年が過ぎましたが、人気順位はデビュー当時からどのように変わったのでしょう?
「PRODUCE 101 JAPAN」で結成メンバーが決定した、2019年12月時点の順位を確認してみましょう。
順位 | 氏名 |
1位 | 豆原 一成 |
2位 | 川尻 蓮 |
3位 | 川西 拓実 |
4位 | 大平 祥生 |
5位 | 鶴房 汐恩 |
6位 | 白岩 瑠姫 |
7位 | 佐藤 景瑚 |
8位 | 木全 翔也 |
9位 | 河野 純喜 |
10位 | 金城 碧海 |
11位 | 與那城 奨 |
2019年と2022年時点の順位を比較してみると、かなり順位に変動が見られます。
ですが各メンバーで人気に大きな差があるわけではないようで、ネット上ではこのような意見も。
- JO1は全員好き・箱推し
- ダンスは誰、歌は誰、ビジュアルは誰…とそれぞれに好きなメンバーがいる
- 曲によって推すメンバーが変わる
JAMの皆さんも推しを決めるのが大変!決めたくない!というほど、メンバーそれぞれに素晴らしい魅力があるために、人気順位自体も変動が激しいのでしょうね。
JO1メンバーの海外での人気順位は?
ではJO1の海外での人気順位はどのようになっているのでしょうか?韓国・中国それぞれの人気順位を調査してみました。
ランキングは、公式SNSに投稿された個人動画のリツイート・いいね数・YouTubeのソロ動画の再生回数などを基に総合的にまとめてみました。
【JO1】韓国でのメンバー人気順
まずは韓国でのJO1メンバーの人気順がこちらです。
- 1位:河野 純喜
- 2位:川尻 蓮
- 3位:川西 拓実
- 4位:大平 祥生
- 5位:佐藤 景瑚
- 6位:豆原 一成
- 7位:白岩 瑠姫
- 8位:鶴房 汐恩
- 9位:金城 碧海
- 10位:木全 翔也
- 11位:與那城 奨
1位は日本でも注目度が高まっている河野純喜さん!
未経験とは思えない歌声の実力と成長度で、韓国で圧倒的な人気を誇るメンバーです。
韓国のアイドルはかなり実力重視・実力主義の世界なので、河野純喜さんの優しく魅力的な歌声と、すっきりとしたお顔立ちが韓国のファンにも受け入れられたと考えられます。
また、2位の川尻蓮さん、3位の川西拓実さんにも韓国女子からの熱い視線が集中!
https://twitter.com/Ni_disk_A/status/1173612432171814914?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1173612432171814914%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Firoirog.info%2Fproduce101%2Fkorea-ninnki%2F
川西拓実さんのFacebookはいいねが1000を超すほど!
理由としては、川西拓実さんが韓国人アイドルのようなビジュアルの持ち主だからのようです。
また韓国のアイドルグループTHE BOYSのメンバー・エリックさんに似ていることでも話題になっています。
【JO1】中国でのメンバー人気順
続いて、JO1メンバーの中国での人気順がこちら。
- 1位:豆原 一成
- 2位:大平 祥生
- 3位:與那城 奨
- 4位:佐藤 景瑚
- 5位:白岩 瑠姫
- 6位:木全 翔也
- 7位:川尻 蓮
- 8位:金城 碧海
- 9位:川西 拓実
- 10位:河野 純喜
- 11位:鶴房 汐恩
日本・韓国で常に上位に君臨していた川尻蓮さん・川西拓実さん・河野純喜さんの人気順位ですが、中国ではかなりの変動が見られます。
中国での人気No.1は豆原一成さんです。
彼の人気の後押しをしているのが「豆原一成中国応援会」という、豆原一成さんの中国ファンの応援会のサポート。

サポート内容には、オリジナルゲームの制作・LEDデジタルサイネージ広告の掲載・豆原一成の名で動物保護をする「WWF 野生動物レスキュー」など、日本では考えられない壮大な規模のサポート活動をおこなっているようです。
勝手に”豆原一成の名で動物保護をする”試みなどは、なんとも中国らしさを感じるサポートですが……。
その強力なバックアップが豆原一成さんの人気を押し上げているといっても過言ではないかもしれません。
大平祥生さんや與那城奨さんの人気も、やはり美形が好みとされる中国ならではの理由がありそうです。
JO1メンバーの人気の理由とは?
デビュー以来、それ以前からも注目をされていたJO1。日本・韓国・中国でも絶大な人気を誇るJO1の人気の理由とはどこにあるのでしょうか?
SNSから、ファンのコメントをまとめてみました。
・Prologue初めてちゃんと聴いたけど、歌い出しが碧海なのグッとくるね 地道に積み上げていくJO1好きです 自分達のペースで頑張ろうな
・他のアイドルにはない、全員が奇麗に揃った質の高いダンスと他のアーティストに負けないくらいの表現力のあるボーカル、そしてめちゃくちゃかっこいいラップ……全てが魅力的
・最年少と最年長で年齢に差があるけど、みんな練習のときにはちゃんと言いたいことを言うことをいえる。だからJO1のパフォーマンスは最高なんじゃないかな!
・いろんなジャンルのイケメンがそろっているよね。私はレン推し♡
数々のコメントからは、イケメン・パフォーマンスなどのクオリティーの高さが魅力だということが伝わってきます。
ですが一番の魅力は、
”地道に積み上げていくJO1”
この言葉に集約されているのかも知れませんね。
まとめ
今回はデビュー当時から多くの注目を浴びているJO1の【2022】最新人気順位を調査してみました。
皆様の予想はいかがでしたでしょうか。
もともとはダンス経験のない若者や、スポーツ青年、サラリーマンなど、芸能界が未知だったメンバーが殆どのJO1。
オーディションをきっかけに、初対面の仲間どおしが、時には競い合い、時には切磋琢磨して、ストイックにスターダムへと駆け上がっていく姿を目にし誰もがその地道さに感動されました。
合間に見せるJO1メンバー他者に対する優しさや思いやりの深さに心打たれた方もいるかもしれません。
素直で飾らなくて優しく人の心に寄り添えて。誰に対しても感謝の気持ちを忘れず常に謙虚で。ファンに愛を伝え続けてくれる。彼らがこんなにも愛されるのは、ビジュやパフォの良さは言うまでもなく、内面がほんとうに素敵な子達だからなんだと思う。
外面も内面もパーフェクトなJO1。順位など関係なく、11名のメンバーが全員No.1だといえるのではないでしょうか。
これからの活躍を期待していきたいですね!